「嫉妬」は誰でも沸き起こる感情です。それは増幅すると胸の底にひっそりとかつ大胆に宿る闇のようになってしまうものだと思っております。
私の知り合いの女性に美意識が非常に高い方がいらっしゃいます。日頃から抗酸化作用が高い食事を摂り、肌のお手入れも丁寧におこなっているまるで女性の鏡のような人です。最も尊敬するところは、「心の美意識」についても日頃から高い関心を持っているところだと感じています。以前、彼女のおうちにお邪魔した際に一冊の本を持ち出し「美容に悪影響を及ぼすもの」を声に出して読み上げくれました。ちなみにこの時、私達はお酒をたらふく飲んでおり既にできあいがっていたことは言うまでもありません。その内容は、アルコールやカフェインの過剰摂取、不規則な生活、寝不足、恨み、嫉みでした。強調するように放った「恨み」「妬み」を聞いた時、思わず笑ってしまいましたが、よくよく考えると「なるほど」とうなずける内容になっていることに気付かされました。
いつも笑顔でさわやかでいることは理想ですが、横槍のように日々様々なことが起きるのが現実です。人は神ではないので喜怒哀楽を全て平常心で止めることが出来る訳ではありません。こうした出来事に対して一喜一憂するのが人間的の常でもあり、また嫉妬などの感情も日々生まれては消えてを繰り返しているような気がします。もしネガティブな気持ちで胸の中がいっぱいになってしまいそうなら、ちょっと笑ってみることがよいかもしれません。例えば女性エッセイストが書いた辛辣でブラックユーモアたっぷりのエッセイを読む、シュールなコメディ映画を観るなど対処法は色々あるはずです。こうした気分転換をすると、「まあ色々なことがあるよね」と受け流すことにも繋がり、心のデッドストックにもなるはず。そして大きく手を振りながら「バイバイ嫉妬」と笑えることが出来たら、怖いものなしなのではないでしょうか。